今年の沖縄県はイベントが目白押しだ。 10月は第6回世界ウチナーンチュ大会、11月は美ら島おきなわ文化祭2022(国 …
2022.08.20
東京スリデーライブを終え、翌日の7日(日)は南風花食品関連会社の代表達と一緒に仲筋社長に招かれ埼玉飯能にある入間川沿 …
2022.08.12
南風どなん(4日)、カンカラカフェ(5日)、島唄カーニバル(6日)の ライブは無事盛況に終えました。 ライブ直前はコ …
2022.08.10
8月4日(木) 会場:南風 どなん(大井町) 東京都品川区大井1-11-4 小川家ビル2F 交通アクセス:東急大井町 …
2022.08.03
/> 組織(沖縄県三線文化振興協議会)活動内容紹介・ 秋開催するワールド三線フェスティバル説明と県への協力要請 …
2022.07.31
『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ちむどんどん Part2』に 愛視聴者のみなさまへ 株式会社NHK出版 編集 …
2022.07.26
沖縄市民小劇場あしびなぁーで昨日開催された「男三人コンサート」(知名定男・田場盛信・大工哲弘)昨日の公演は無事大成功 …
2022.07.24
石垣島の最大の祭り四ヵ字のプーリゥ(豊年祭)は20日 行なわれる予定でしたが、新型コロナ感染症拡大の影響で三年連続の …
2022.07.22
妻苗子の友人(知念あけみさん)は石垣市登野城出身 だが、妹は故郷を早く沖縄本島に出てお姉さんのあけみさんはアメリカ在 …
2022.07.18
久しぶりに(5年ブリくらいかな)本部備瀬でウーミンチュ(海人)している天久三男と再会しました。 突然、お邪魔したのに …
2022.07.07
美ら海水族館入り口近くにニューモダンな二階建ての ヴィラ4棟が本部町豊原に完成。ネーミングが凄い、 「VILLA S …
2022.07.03
ビクターから沖縄の本土復帰50年記念として70年代録音されたレコード盤が再々復刻盤 ~沖縄島唄~「伝説の巨人」CD六 …
2022.06.29
令和4年度、琉球民謡音楽協会の「民謡コンクール」は 南風原町にある宮平獅子舞・伝統芸能保存継承資料館 「なーでぇらー …
2022.06.26
打ち合わせ会がありました。 後一ヶ月に迫った「男三人会コンサート」は本番前に一度は集まって打ち合わせしよう。 主催の …
2022.06.20
去った11日、12日は大阪支部の稽古がありました。 11日は京都支部も合流して稽古に参加しました。 三年ぶりの出張特 …
2022.06.15
岐阜での出張稽古の際には、女性のお弟子達がいつも花を持ってきてくれる。 お陰で稽古場が花の香りで漂い八重山の歌を歌う …
2022.06.09