橋の下世界音楽祭は13日(金)~15日(日)13回目を迎え 三日間広大な千石公園のエリア六カ所で様々な音楽の コンサ …
2024.09.16
先週の12日は愛知県安城にある「琉球村」という読谷村出身の 肝ッ玉ママあきえさんが切り盛りする「琉球村」でのライブが …
橋の下「世界音楽祭り」 無事終了しました。 ヨシキさんはじめ関係者の皆さん お世話になりました。 新聞ネットワーク↓ …
2024.09.15
先日(7日)は琉球民謡音楽協会主催の第23回「芸能祭」は 浦添市にあるアイム・ユニバースでだこ大ホールで開催され、 …
2024.09.08
宮里千里が70年代から80年代にかけて録音された貴重な音源を「聞く会」が 昨夜、前島にあるBer「よなき」で80年の …
2024.09.01
今年は我が師匠の故山里勇吉氏の生誕100年にあたることから 「山里勇吉生誕百年記念事業実行委員会」が結成され 生まれ …
2024.08.30
今年の2月「なはーと」大ホールで開催された ~沖縄民謡最盛期の情熱~ 『ドーナツ盤からの唄声』コンサー …
2024.08.18
今日15日は終戦から79年 沖縄では新基地建設が進み 米軍機が空を飛び交う 世界ではまだ紛争が続いております。 何故 …
2024.08.15
10日(土)、11日(日)は今年二度目の大阪支部の稽古がありました。 特別稽古の目的の一つは 来月7日に予定されてい …
2024.08.12
9月15日「第8回・U-18島唄者コンテスト大会」本選を前に 昨日はエントリーされた26名から15名を選出するための …
2024.08.09
昨夜(5日)は 宮里千里が57年録音した「奄美・八重山のうた」第二弾公演を久髙島で催した時の 貴重な音源を聞く会(機 …
2024.08.05
FMコザ局で火曜日午後9時~11時まで2時間放送している 番組に「コザでイザコザ」はfUーmi、舞乃、宮川たま子3名 …
2024.07.31
八重山最大の祭り「豊年祭」は今週末に行なわれます(先週済まされた島や村もあります)が 石垣四ヵ字(しかあざ)「登野城 …
2024.07.26
7月20日 大朗報が飛んできました。 各局のニュースなどでご存知かと思いますが・・・ 八重山から初めて人間国宝が誕生 …
2024.07.23
10年ぶりに大阪城野音で開催されてから一週間が経とうとしております。 盛り上がったステージ、楽しかった楽屋の余韻がま …
2024.07.18
10年ぶりに大阪で開催されました。『琉球フェスティバル』は 先日13日(土)大阪城野外音楽堂は大盛会裡に終了しました …
2024.07.14