「11回コザ・てるりん祭」は21日は無事終了しました。 長時間にもかかわらずぎっしりと会場は民謡ファン …
2019.04.26
遅ればせながら先月の2日「県産三線普及ブランド化会議」最後の会議報告会とシンポジウムが県立博物館でありました。 委員 …
2019.04.16
今週末の21日・日「11回 コザ・テルリン祭2019」がやってきます。 古い話で申し訳ないが、高校時代(1966)年 …
2019.04.14
平成30年間で流行った歌の世論調査を共同通信社がおこなったところ 平成のミュージックシーン、すなわち「平成に流行した …
2019.04.10
匂いは風にのって奔放し動まわる。 強固な管理社会、無菌社会ではじゃまものあつかいされがちである 一昔は様々なにおいが …
2019.04.05
新しい世替わりの幕開け 新元号は「令和」(れいわ)と発表された。 出典は日本の古い和歌集である「万葉集」の中から引用 …
2019.04.01
皆様にはご心配をおかけしました。 一年ぶりにHP「南風ぬイヤリィ」がリニューアルし再開することになりました。 伴い「 …
2019.03.31
テストです。 第4回の民謡合同弾き初め会が去った1月の13日北谷ドームでありました。
大工哲弘公式サイト「南風ぬイヤリィ」は新しく生まれ変わりました。これからも新しい情報を発信していきますので、どうぞよ …
2019.03.30