大哲会ブログDaitetsukai Blog

「八重山うたの伝り」公演後の報告

去った11月23日、関東の4支部(東京・杉並・あらかわ・多摩)の合同演奏会ですが、杉並支部・あらかわ支部のブログを紹介させていただきます。うまく挿入できず、各支部長よりの了解を得てから、時間が経過し申し訳ありません。

以下、両支部のブログより

・・・杉並支部・・・

去った11月23日に座・高円寺2で開催された
「八重山うた大哲会 関東支部合同演奏会 八重山うたの伝り」は
お陰様で無事成功裡に終了いたしました。
ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
多くの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
また公演に際しては多くの方にご協力いただきました。
改めてお礼を申し上げます。
杉並支部としては、地元高円寺で開催できたことも大きな喜びです。
さて、詳細な報告はひとまずおいて、弟子の演奏場面の写真を
少々アップさせていただきます。

Blank 8 Grids Collage.png

・・・あらかわ支部・・・

遅くなりましたが、関東合同演奏会「八重山うたぬ伝り」の報告をさせていただきます。
6年ぶりに大哲会の関東支部合同での演奏会を開催することとなりました。東京あらかわ支部ができたのが2018年4月ですから、支部としては初めてのことです。
第一部に大哲会の門下生、第二部は、大工哲弘先生、苗子ご夫妻での出演ということで、たいへん多くの反響をいただきまして、前売り券は早々に完売いたしました。
東京あらかわ支部からは、出演者7名、受付やサポート4名の計11名で参加させていただきました。
当支部メンバーが出演した演目を中心にダイジェストいたしました。
■座開き
 鷲ぬ鳥節(舞踊)~目出度節
DSC_0045
吉浜久枝八重山民俗舞踊七峰会の素晴らしい舞踊とともに盛大な幕開けでした。
まさに未熟な我々門下生が羽ばたいてゆく様子をイメージしながら、各々今を感じながらの座開き。
■独唱
 でんさ節
DSC_0075
東京あらかわ支部からは、KBさんが独唱。他支部2名とのコラボ。
迫力のある男前な美声が、存在感ありありで素晴らしかったです。
■独唱
 小浜節
0N7A3721
東京あらかわ支部から、ジョージさん貫禄の独唱。
東京支部Fさんの返しと杉並支部Iさんの笛でサポートいただきました。
■舞踊
 躯高節~海上節
0N7A3790
関東3支部の支部長が地謡を務めて、吉浜舞踊研究所のお弟子さんによる見ごたえある軽快な踊り。
■舞踊
 夏花~さこだ婆浜
DSC_0121
大工先生と当支部長の地謡で、吉浜舞踊研究所のさんの素晴らしい踊り。
神々しい踊りは、ひときわ素晴らしかったです。
■ゆんた
 ゆんたしょーら~月出ぬはなむぬ
DSC_0095
当支部からは、5名出演。
■独唱
 とぅばらーま
DSC_0141
第一部の〆は、当支部長の独唱とMさんの返し。
この貴重な経験をまたひとつ重ねて、今後躍進したいと思います。
■第二部
 大工先生と苗子さん夫妻と大城朝夫さんの太鼓で一気に盛り上がります。
 いつも以上に?大工先生の楽しいトークと唄をたっぷりと。
DSC_0217
 お客さんの反応が第一部とは打って代わって、最後は客席からのカチャーシーも大いに盛り上がりました。


の場をお借りして、
大工哲弘先生、苗子先生、
吉浜久枝先生、お弟子さん、
孫明流の大城朝夫先生、
司会の宮良貴俊さん、
舞台の裏方としてサポートしてくださった多くのスタッフの皆様、
スポンサーとしてご協力いただきました、南風花食品の仲筋様、大城建設様、民宿かわべ様、和歌山すさみ町観光協会の皆様、
そして、大哲会の伊藤幸太会長、岐阜支部長の増井様、大哲会関東支部の皆さま、
いつも応援してくださる大哲会全国支部の皆さま、
日頃の御礼とともに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、たいへん多くご来場いただいた皆さま、
今後とも、ご指導のほど宜しくお願いいたします。

・・・以上でした。

石垣在住の霜田さんより、八重山日報に掲載された記事が届きましたので、ご紹介します。(前回は八重山毎日で、日報は京都支部の記事でした)霜田さんは、こまめに石垣の情報を送ってくださり、まるで石垣支局が出来たみたいです。いつもありがとうございます。

by大哲会事務局