大哲会ブログDaitetsukai Blog

器楽課題曲録音

琉球民謡協会の器楽課題曲は10年以上前に録音しました。

歌っているのは、有馬師範、藤原健大郎さん、そして私…。

この時は私の未熟な三線と歌で不安定な音源になってしまい、毎年、受験者を困らせてしまっていました…トホホ。

 

そこで、今回、全て一新して録音し直すことにしました。

録音の相棒は陽生くん!

沖縄に移住してまだ一ヶ月の陽生くんですが、いきなりの録音にも動じる事なく、素晴らしい歌三線で臨んでくれました!

 

私も一緒に歌っていてとても気持ち良いほどで、器楽の受験者にも早く聞いてほしいくらいです。

 

録音した曲はコチラ↓

 

①新安里屋ユンタ

②鷲ぬ鳥節

③つんだら節

④でんさ節

⑤赤またー節

⑥下原節

⑦鳩間節

⑧揚古見ぬ浦節

⑨小浜節

⑩大浦越路節

⑪古見ぬ浦節

 

順番に意味はありません(笑)

2人でこの11曲を約3時間で一気に録音しました。

私は声もカラカラ…。ヘトヘトでしたが、陽生くんは余裕のよっちゃん!

なにより、全ての曲を歌いこなしていることが凄い!

末恐ろしいです…(苦笑)

 

これから大工先生に聞いてもらい、OKがでれば、皆さんのところに届くと思います。

OKがでれば…www

 

乞うご期待!!

 

小唄