大哲会ブログDaitetsukai Blog

大哲会総会前日稽古・2/14(金)

本日の那覇本部のお稽古はアルテから首里公民館に場所を移動して行われました!

全国の各支部長、リーダーにも参加していただき、とても賑やかで楽しいお稽古になりました。

2時間みっちり色んな曲を皆で合唱。さすが!全国の支部長の方々!三線も歌もピッタリ合っていて、先生も「ピッタリ合っていて気持ちがいいね〜」と仰っていました。

〈本日の合唱曲〉

赤馬節
鷲ぬ鳥節
目出度節
鶴亀節(1、2、3の歌詞)
矼ゆば節
白保節
蔵ぬぱな
大浦越路節
月出ぬはなむぬ(三線弾くバージョン)
ヨーホー節
黒島節

一曲一曲、先生の細やかな解説付きでとても勉強になる充実したお稽古でした。

部屋からはライトアップされた首里城も見え、首里城と八重山民謡という何ともアンビバレントな風景も。

さて、明日からの2日間が本番です!実り多き時間になりますよう、那覇本部会員一同、心を込めてお迎えいたしますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

ブリカール