島唄ブログdiary

「愛郷愛土」プチ同期会

八重山農林高等学校のプチ同期会が若狭にある居酒屋でありました。

呼び掛けの幹事を預かった田本桂信、下地タケシ、曰く

我々は次なる祝毎「喜寿」(数え年77歳)まで待てないから、元気な内に

集まろうという理由の元で呼び掛けられました。

約30名ほど集まってくれました。

各クラスからの報告によると畜産家は12名亡くなった。我がクラス(農家A)は7名、

他のクラス農家Bは8名とか

多くの同期生が亡くなっている現状を考えると

同期会は急ぐ必要があるとみんな思っていた。

同期会は始まる前に亡くなった同期生の冥福を祈り

30秒の黙祷を捧げました。

改めて心からご冥福をお祈りいたします。

卒業後まったく初めて会う同級生とは名前と顔が一致しなく

「誰だったー?」聞かざるを得ない。

会話の殆どは健康に留意されていることや「膝がいたい」「腰いたい」

「歩くのに苦労している」。その様なネガティブな会話はこの歳では定番だ。

仕方がないよね、もう後期高齢者の仲間入りですからね。

愚生は若い頃とちがって二次会には体調もあまり良くないので

一次会で帰ることにした。

家に帰ってテレビを付けると「ドリームカムトゥルー」のメンバーが出演していた。

ユニット名「ドリームカムトゥルー」(夢が実現する)タイトル名はいいネームだね~凄いなー!

しかし我が同級生の会話からは夢がなかった。

ただ死ぬまで「健康であればいい」という切実なる夢

まさにこれもドリームカムトゥールである。

 

ーーー因みに今年卒業する生徒達は84期生、愚生達は27期ですから

57年前に愚生が在校中、創部した「郷土芸能部」が2023昨年は全国高等学校文化祭で

見事、文部科学大臣賞(最優秀賞)に表彰されました。大快挙である。

その栄誉を称え先月29日、校庭には「記念碑」が設置された。

同期会でそれを報告しました。

愚生にとっては夢の夢を後輩達が実現させました。

ありがとう! 心強い後輩達である。

さぁー!愚生も新しい夢を求めて