島唄ブログdiary

ゆかる日 まさる日 さんしんの日

3月4日の「さんしんの日」は一般の暦にも記入され周知度も高くなった

うた三線を嗜んでいる人にとっては誇り高い日です。

ポスター

昨日3月4日は『第32回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日』に因んだスペシャルイベントが

パレット市民劇場でありました。今年はRBCが開局70周年を記念して5年ぶりに特別有客イベントで

P市民劇場での公開ナマ放送でのさんしんの日を唄者がつどい久しぶりにお客さまと楽しい雰囲気でした。

またラジオ中継を繋いで海外の沖縄県系人の三線愛好会とも

共有し沖縄のさんしんの音が鳴り響いた一日でした。

ーーー先日、山本さんからパレット市民劇場の「さんしんの日公演」を客席から録った

写真をいただきましたのでUPして共有したいと思います。

♪「八重山育ち」伊藤幸太(太鼓)
西原和希(笛)
大工苗子(琴) 歌・大工

 

♪「夏花」伊藤幸太/西原和希/なんと笛は不肖の大工

インタビュー、大工と西原

楽屋はいつも和気あいあい

 

さんしんの日を考案創始者の上原直彦さんは32回もイベントが続くとは思ってもみなかったことでしょう

さぞ ご本人も喜んでいることだと思います。

人と人を繋ぎ世界感を広げる素晴らしい沖縄の「三線」アニバーサリーデーに感謝しております。

RBCスタッフ、出演者のみなさま、お疲れさんでした。

ライト兄弟(大工、新良、与那覇)昨年のテルリン祭り以来の再会

さんしんの日しかお会いできない宮古民謡の仲宗根豊アグーさん(同年生)八重山の美味しいかまぼこをお土産にいただきました。タンディガータンディ!!

 

来年のさんしんの日まで後364日!!!