島唄ブログdiary

肝(ちむ)どんどん

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が先週から
始まりましたね。
ケーランネーラー(皆様=石垣島言語)ご覧になっていますか?
沖縄は今年、本土復帰して50年を記念して朝ドラ化されたテレビ番組、
家族のつながり愛、ヤンバル地域のすばらしい自然、
そして料理の世界に夢をかけるヒロイン暢子(黒島結菜さん、子ども時代は稲垣さん)
強い絆で結ばれた4兄弟の笑いと涙の物語となっていますね、
これからドラマはどんな展開になっていくのだろうか?それは誰も知らない。
心がワクワク(肝どんどん)しながら固唾を呑んで毎日の朝の放送を見守っております。

因みに、先週11日初回視聴人数2035万超NHKプラスの視聴者数は15万9000で歴代朝ドラトップになったとインタネットで知った。凄いですね。

沖縄県では20年前放送された「ちゅらさん」を肖り
いろいろな分野で「ちむどんどん」効果を期待する声が県内外に広まっております。
チバリヨーちむどんどん!!チバラナウチナー!


主演の黒島結菜さんと大工が共演??

NHK沖縄放送局のロビーにはヒロインの等身大パネルが建ててあり
あつかましく側でパチリ!

ちむどんどん関連記事
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/
「ちむどんどん」と検索

NHK関連の話題ですが・・・

先日、二月予定であったNHKチバリヨー会(応援する会56名)が昨日の4月20日NHKおきなわ放送局で開催されました。当局からは復帰50年へ向けての番組の取り組み紹介や「ちむどんどん」制作統括の小林大児さんからは「ちむどん」番組のコンセプトやアットホームな表裏バナシが聴けた講演がありました。
「足元を掘れば宝がある」キーワードとした沖縄の魅力を発信する番組になると確信、今は苦しくても頑張れば将来がある、若い人達にも応援賛歌となる楽しく番組となることでしょう。と小林さんの講演から伺い知ることができ「ちむどん」だんだんテレビから目が離せなくなっております。
講演された小林さん、広報展開の川口俊介さん。
参加された会員の皆様お疲れさんでした。

長らくチバリヨーの副会長を勤めていた比嘉良雄さんは今年度から退任、労をねぎらい、新会長の幸喜さんから花束の贈呈がありました。

チバリヨー会の皆様。