島唄ブログdiary

ミャンマーを救おう!

ミャンマーが大変なことになっています。

日を増す毎に情勢が悪化しております。

ミャンマーのパコダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月1日、国軍が武力でクーデターを実行し、政権を奪い、

これまで政治の実権を握っていたアウン・サン・スー・チーさんたちを

捕え国軍は昨年の総選挙でも不正があったとしてクーデターを正当化し

監禁されております。

燃えているタイヤに住民が投げ込まれるなど

7歳の女児が父親の膝に座っていたところ腹部を撃たれて死亡した。

軍の暴力を抑止する手だてを地域機構や大国が取れない中

700人を超える市民が犠牲になっています。

軍隊が非武装の市民を「虐殺」する行為は断じて許されるものではありません。

一日も早く国際社会が保護する責任があるはずだ。

日本政府も独自の態度を示めされないものか。

そんな中、真摯にミャンマーの情報を伝えていたヤンゴン在住の日本人

フリージャーナリスト、北角裕樹さん(45)が18日夜に拘束された。

益々泥沼化となっているミャンマー情勢。

北角さんの一日も早い釈放を願ってます。

 

ビルマの竪琴
41年にビルマに侵攻した旧日本軍は、「ビルマ建国の父」として知られるアウンサン将軍らと共に英国軍と戦って勝利し、42~45年にビルマを占領しました。

 

 

 

 

 

 

 

ーーミャンマーは日本とも関わりが深い印象があります。

小説・映画「ビルマの竪琴」では、第2次世界大戦中の旧日本軍の

様子が描かれています。

 

 

 

 

 

コンサートでカチャーシーを踊る子供達

 

 

 

 

 

 

 

僭越だが、愚生も2003年にブルネイ、ソロモン諸島、

パプアニューギニア、そしてミャンマー巡回コンサートで

訪れたときにミャンマーの方々には大変お世話になりました。

朝の挨拶が「ご飯食べたか~?」という挨拶があると言う。

沖縄も最近まで「ムノーカディ」(飯食べたか~?)と

同じ挨拶があると知り喜んだ。

市場で片言喋る少年たちと
友達になり、コンサートに招待したが、会場までいくバス代、外着がないと、来れないと会場に電話があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せな微笑みを「アルカイックスマイル」という女性の笑みは

ミャンマーの女性に喩えたりもする。

 

 

 

 

 

マヤンマー日本大使館の職員(ミャンマー人)には大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

古風で幸せの微笑み「アルカイックスマイル」が

ミャンマーの人たちに戻ってくることを祈らずには居られません。

平成20年ミャンマーでサイクロン被災者へ支援事業に全国大哲会会員に呼ぶ架け支援を募り寄附したので、感謝状をいただきました。改めてありがとうございました。