島唄ブログdiary

晩餐会

愛知県三河安城での「琉球村ライブ」、「橋の下世界音楽祭り」、「豊田沖縄エイサー祭り」も無事滞りなく

終わることが出来たので橋の下の世界音楽祭の実行委員長、主催者である永山愛樹さんの

呼びかけで豊田にある立派な韓国料理店で親しいスタッフが数名集い

「晩餐会」を催してくれました。

高級な肉料理、他韓国料理が次から次から出てくる美味しい

料理を食うのに追われて写真撮るの忘れてしまいました。😢

モッコリ、失礼!マッコリも久しぶりに飲ませて頂きました。旨い!

勿論、かみさんの許可を得て飲みましたよ~!!乾杯のビールも

いやー!五臓六腑にワンカラ・ワンカラと染み渡りましたー

至福なる晩餐会。


 

 

 

愛知に来て何故?名古屋メシは食わないでと

思ったでしょう?

どっこい、

翌日のランチは中部空港に行く途中、名古屋名物「味噌煮込みうどん」を

ご馳走になった。八丁味噌の赤味噌はクンチ(根気)が付きました。

元気をいただき、大・大好きな味噌煮込みうどん。

もう言うことなし!

愛樹さん、はじめスタッフの皆さんは「橋の下音楽祭」の後片付けで忙しい中

見送りまでして頂いた竹舞さん(ミュージシャン)もありがとうございました。

益々愛知県三河が好きになりました。

叉の再会楽しみにしております。

ありがとうございました!

 

 

Loading