花冷えの大阪

29日は都島区民センター会議室で 堺、中央、豊中、大東支部合同の稽古が二日間(29・30日)に分けてありました。 & …

Loading

「唄まーる」

日本の最南端のFM石垣サンサンラジオ(コミュニティ)局で 毎週木曜日の午後2時~3時まで「唄マール」番組として201 …

Loading

若夏の島うた会@川崎 びんがた

日時:5月8日(木) OPEN 17:00 START 18:30 場所:川崎 沖縄居酒屋 びんがた 出演:大工哲弘 …

Loading

若夏の島うた会@川崎 びんがた

日時:5月8日(木) OPEN 17:00 START 18:30 場所:川崎 沖縄居酒屋 びんがた 出演:大工哲弘 …

Loading

若夏の島うた会@新大久保 沖縄島唄カーニバル

日時:5月9日(金) OPEN 18:00 START 19:30 場所:新大久保 沖縄島唄カーニバル 出演:大工哲 …

Loading

若夏の島うた会@新大久保 沖縄島唄カーニバル

日時:5月9日(金) OPEN 18:00 START 19:30 場所:新大久保 沖縄島唄カーニバル 出演:大工哲 …

Loading

ミュージック・フロントライン

桜坂劇場で昨夜開催されました 「OKINAWAーAsia Music Frontline Vol,7」2025 は無 …

Loading

島と島?の生活

この月は「別れ」「出会い」の季節ですね。 昨夜(20日祝)は愚生が指導している民謡サークル「若狭島うたの会」会員の送 …

Loading

愛さんどー!!

沖縄で話題の映画観てきました。   監督はご存知ガレッジセールのゴリこと照屋年之さんの最新作「かなさんどー …

Loading

合同出版祝賀会と退職慰労会

  先日(9日)は「八重山を学ぶ」発刊、呉屋栄治さま(沖縄時事出版社)退職慰労 「沖縄・八重山50年史」 …

Loading

在沖・宮良郷友会・合同祝賀会

今日は昼12時から在沖宮良郷友会の 『令和七年総会・新年会、生り年成人者及び叙勲受賞者合同祝賀会』が 那覇市小禄にあ …

Loading

三線・三絃・さんしん・・・の日

昨日の3月4日は 第33回『ゆかる日 まさる日 さんしんの日』でした。 昨日の沖縄はさんしんの音に包まれた1日でした …

Loading

心に太陽を?

大哲会・所属、岡山支部会員の田中さんには3人の愛娘が居る。 逆に我が家の孫は3名ともクワチブル(男)でヤマングー(や …

Loading

2つの取材

  (株)琉球新報社が毎週木曜日発行している「週刊レキオ」というタブロイド版副読紙はローカル 「島ネタ」満 …

Loading

『八重山ぬ歌 工工四楽集』第三版(改定・増補)

八重山民謡の第一人者・大工哲弘が採譜・編纂し、多くの学び手に愛されてきた工工四楽集が八年ぶりに第三版として再刊行。 …

Loading

わかさ公民館まつり

去った15日(土)、16日(日) 『第32回若狭公民館まつり』がありました。 「わ」らいで 「か」がやく 「さ」いこ …

Loading