八重山うた大哲会のページへようこそ!
おーりとーり(いらっしゃい)!
20年前、「大工哲弘・八重山うた会(※八重山うた大哲会の前身)」が創設された頃。全国の門弟がお互いの活動の情報交換をしようと、ペーパー情報誌を各地持ち廻りで作成、印刷、配布して活動内容を知らせていました。しかし、その情報誌が届くのは概ね3~4ヶ月後になってしまい、その頃には新しかった話題がどうしても賞味期限切れの内容になっている感が否めませんでした。
その後インターネットを利用する時代になり、自由にコメントを書き込める「縁側」というタイトルの伝言板を開設しました。しかし、それも沖縄側の情報を私一人で発信するにはどうしても無理があり、長くは続きませんでした。
そんな過去を踏まえ現代、新たな「八重山うた大哲会HP」はブログという形式にしました。当HPでは、沖縄本部の弟子たちが日頃の活動報告や、ホットな話題を「ユイマール(相互扶助)」状に寄せ合って投稿します。県外各支部へ沖縄の情報が、「知・情・意・行・敏」に知ることが出来る「イヤリィ(便り=伝言)」になるよう努力したいと思っています。
最近は、SNS(ソーシャルネットワークサービス)やテレビのワイドショーなどを通じて、膨大な情報がイヤと言うほどランダムに受信されるご時世。中にはむしろ知りたくないような記事も多く、内容も多様です。しかしそんな世の中であっても、本HPでは会員が真心からの情報のみを発信し、お互いに共有しあえるサービスネットコミュニティボードとなれれば、幸甚の至りです。
これまで同様、皆様方のご指導とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2015年5月
八重山うた大哲会
会主 大工哲弘
-
八重山うた大哲会とは
八重山うた大哲会は大工哲弘を会主とする、沖縄の八重山古典民謡を学ぶ会です。
-
会主あいさつ
八重山うた大哲会のページへようこそ!おーりとーり(いらっしゃい)!
-
支部紹介
八重山の芸能の保存と育成、普及と発展をめざし、全国で指導を行っています。
大哲会ブログ
八重山うた大哲会からのお知らせやイベント情報等を発信しています。
- 全国の大哲会 RSS
- アメリカ世から大和ぬ世53年の沖縄
- 5月15日
- 宝塚三線サークル:開催
- 5月11日の稽古
- 5/9 自主稽古 曲リスト
- 5月10日の稽古
- 5月10日 練習会
- 稽古開催+懇親会
- 5/10(土)のお稽古
- 大工先生のライブ@東京のお知らせです。 日時:5月8日(木)OPEN 17:00 START 18:30 場所:川崎 沖縄居酒屋 びんがた 出演:大工哲弘、大工苗子、大城朝夫(太鼓) 料金:3,000...
- 📔メンバーからのメッセージ⑩(YYさん)~4/5 お花見稽古報告~
- 令和7年5月の予定
- 心機一転新年度 20250408
- 『歌まーる』最終回
- 大工先生出張特別合同稽古
- 2025年6月の三線稽古
- 6/2大工先生出張特別稽古
- 9/24泉州沖縄祭り
- 八重山うた大哲会関東支部合同演奏会
- 大哲会総会で那覇に行ってきました。