2020年1月5日?に 「第5回 新春民謡合同弾き初め会」が 盛大に催されました。 当日は連合会所属の8団体と 一般 …
2020.01.07
11月16日(土)17時より琉球民謡音楽協会、令和元年度の師範教師免許試験が行われました。 我が大哲会からは2名がが …
2019.11.18
令和元年9月19日の沖縄タイムスに「沖縄県合同民謡連合会」発足の記事が掲載されました! 大工先生も理事 …
2019.09.21
令和元年9月7日? 西原町さわふじホールにて 琉球民謡音楽協会、第18回 芸能祭 が開催されました! …
2019.09.09
おかげさまで、無事コンクール2日間が終わりました。 支部長を始め、受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。   …
2019.07.01
沖縄は今日、74回目の「慰霊の日」を迎えました。 例年は梅雨明け間もなく、灼熱の太陽が降り注いでおりましたが、 今年 …
2019.06.23
久々の投稿です。 皆さん、大分ご無沙汰してしまいすみませんでした。 さて、明後日からいよいよコンクール …
2018.06.28
前回、三線三昧な週末 一日目をUPしてから間が空いてしまいました。 さて、二日目の午前中は、会で使用している「工工四 …
2016.02.12
遅くなりましたが先週の日曜日、17日に『第2回 新春民謡合同弾き初め会』が行われました。 昨年は、コンベンションセン …
2016.01.16
『第2回 新春民謡合同弾き初め会』の案内です。 日時: 2016 年(平成28年) 1月10日 午後 1 時~午後 …
2015.12.19
11月21日(土)、琉球民謡音楽協会の平成27年度教師師範免許試験が西原町中央公民館で行われました。 今年は、三線教 …
2015.11.22
かりゆし芸能公演 合同民謡協会「飛翔の宴」終演後のスナップです。出演の皆様も、応援に駆けつけてくださった皆様も、いい …
2015.10.10
本日より小屋入り。かりゆし芸能公演。前日リハーサルがありました。 ちょっとネタバレになってしまいますが、リハの様子よ …
2015.10.08
合同民謡協会出演、かりゆし芸能公演まであと一週間。 宮古・八重山・沖縄本島の民謡や舞踊を、たっぷりお楽しみいただける …
2015.10.03
もちろん琉球民謡音楽協会第十四回芸能祭は、昨晩無事終えることが出来ました。 大哲会の札幌、東京、東関東、大阪、みなみ …
2015.09.20
週末はリハーサルが続きました。 今週末に迫った琉球民謡音楽協会の第十四回芸能祭にむけて、土曜日に2回目の合同リハーサ …
2015.09.15